FC朋の会とは
- 『FC(ファミリィ カウンセラー)朋(とも)の会』とは、NPO法人日本家族カウンセリング協会会員の相互交流を推進していく会の総称です。
- 協会員の任意の参加によるグループ活動で、地域・職域別に構成され、自主的に運営されます。
- 家族支援の勉強会を開催したり、情報交換や協会員の相互交流の場をつくることなどを目的としています。
- 活動を通じて、家族カウンセリングの考え方をひろめ、社会に還元していくことを目指します。

交流会の開催情報は、こちらから会員専用ページにお進みください。
↓↓↓
※会員専用ページの閲覧方法は、令和3年7月1日発行の
『 会報No.53 』 17ページ をご覧下さい。
※会報がお手元にない場合は、メールにてお問い合わせください。
(こちらをクリックするとメールソフトが開きます)
メール本文に[会員番号][お名前]を明記して送信してください。