2022年度家族相談士養成講座のご案内
◆◇ 全プログラムをオンラインで実施します ◇◆
●パンフレット |
講座案内(PDFファイル)![]() |
||||||||||||
●期間 | 2022年5月22日〜11月20日(主に日曜日に開催予定です) |
||||||||||||
●受講資格 |
家族問題(家族関係、子育て支援、虐待、離婚、再婚、不登校、非行、介護等)に関心がある者、および、現在、心理的、社会的に家族支援に携わっている者、あるいは今後支援を志す者で、以下のいずれかに該当する者とする
|
||||||||||||
●プログラム | 【導入】
|
||||||||||||
【カリキュラム】 領域A: 家族と社会 ※欠席の場合、録画配信の視聴とレポート提出で出席扱いとなります。
|
|||||||||||||
領域B: 家族カウンセリング ※下記*印の講座(9回18コマ)は実習講義のため、 録画配信の視聴は出席扱いにはなりません。 3分の2(6回12コマ)の当日オンライン受講が必須となります。
|
|||||||||||||
【総括】
|
|||||||||||||
【フォローアップ講座】 ※別途有料
|
|||||||||||||
●日程 |
2022年5月22日〜11月20日(主に日曜日に開催予定です)
講座日程表(2022.4.11更新) |
||||||||||||
●時限 |
1時限:13時30分〜15時00分 2時限:15時15分〜16時45分 ※10/16は11時15分より開始の1日3時限となります。 ※講師の都合等により日程が変更になる場合があります。 |
||||||||||||
●申込み方法 |
お申込みはこちらから(Googleフォームが開きます) お申込みは先着順ではありません。 受講の可否は3月下旬以降、随時ご通知します。 その際、受講料の振込等手続きについてご案内します。 |
||||||||||||
●申込締切 | 2022年5月8日(日) |
||||||||||||
●お問合せ | 家族相談士養成講座に関するお問い合わせは、jfca.soudanshi@gmail.com まで |
||||||||||||